オヤジの遊びの師匠のお家へ。師匠のお家は神鍋。
途中の山東あたりは霧が出てたよ~!竹田城址もこの日は雲海だったかも~(^.^)


お家へ伺う前に出石でランチタイム♪
時計台の辰鼓楼(しんころう)を眺められる登城(とじょう)さんへ♪
ケイトが見つめる先は
出石蕎麦♪出石は小皿にお蕎麦を盛り付けて出てくるの。国産の玄麦を石臼挽きされたお蕎麦は風味も良くてツルツルとのどごし良くって美味~💗すりおろした長芋を入れて一緒に食べると味変でこれまた美味しかった♪


食後は出石城跡を散策。
紅葉してる木があったので📷
上からの眺め。
隣の稲荷神社さんの鳥居が伏見稲荷さんの鳥居みたいだったよ~!もっと紅葉している時期に行ったらめちゃいいのが撮れたかも~(^.^)


歩いた後はスイーツタイム(^^)観光案内所の近くの狩野牧場さんへ。
色々あるメニューからオヤジはブラウンスイスソフトとイチジクジェラート。私は同じくブラウンスイスと黒豆きなこ。こちらのソフトクリームは一般的なホルスタインとブラウンスイスという🐮さんから絞ったソフトを選べたよん♪
甘さ控えめで素材の味がしっかりとあって美味しいソフトとジェラートだったよね~(^^♪ケイトの口元が何故か!?白い(≧▽≦)
その後は神鍋へ移動。久しぶりの師匠とご対面&何気ない近況報告や昔ばなし(^O^)
人の話を聞いてる風なケイトだけど実は出された柿を見つめてるの( *´艸`)
証拠の動画(^.^)
緊急事態が解除されて季節もいい時期に少しお出かけ出来て楽しかったわ~♪