美味しいものと紅葉を求めて篠山へ♪
まずはノンタママに教えて貰ったこちらのお店へ。


9時30分過ぎに到着したら4組目だった。店内だけでなくテラスもあっていいわ~♪


お目当ての「和のモンブラン」♪日の丸弁当みたい(^.^)丹波栗たっぷり(^^♪贅沢なお菓子~。


他にモンブランのケーキも買ってしまった(≧▽≦)それと丹波大納言を使ったどら焼きと丹波産もち米を使ったバウムクーヘンも♪


その後は穂のWonneヴォンネさんへ。


こちらもテラスあり。看板犬のこむぎちゃん。
モーニングやランチの他に2日前までに予約すればチーズフォンデュもOKみたい。
ケーキを沢山買ったのでカットされたドイツパンなどを購入(^^♪


ランチは予約していたそば処 鴨の庄さんへ。よ~いドンの田舎暮らしのコーナーに出てきそうな古民家を改装したお店。


メニュー。
お蕎麦セットをオーダー。一品料理が200円で頂けるから!めちゃお値打ち!!
鹿肉も美味しかったし蕎麦粉を使った天ぷらは小麦よりあっさりしていて美味しかったわ~♪柿の天ぷらは初体験でした(^.^)
十割蕎麦。手前のお皿の上は岩塩。
めちゃウメ~(^^♪
お腹も満たされたので王地山公園を散策。
長年、我が家のモデルをやってるだけあって私がスマホのカメラを構えるとすぐ反応するケイト(≧▽≦)
オヤジはケイトに注意されているみたい( *´艸`)


苔が生えているところがあって落ち葉も綺麗だったよ~🍁


王地山まけきらい稲荷。別名、負けきらい神社とか。商福除災のほか勝負事や受験にもご利益があるそう。


公園散策後は河原町通りのハクトヤさんや
車で移動して篠山ギャラリーKITA'Sさんを覗いたり♪
手焼きおかきの広岡製菓さんのおせんべいも買ったんだった(^.^)
篠山は美味しいお店や焼き物の素敵なお店も色々あって1日では回り切れないね~。